【ポール・スペクター被害者の会】
フィオナ・ギャラガー:死亡
アリス・モンロー:死亡 義父は警察監視機関の長モーガン・モンロー
サラ・ケイ:死亡当時妊娠中 姉マリオン 父イアン
アニー・ブローリー:生存
ジョー・ブローリー:死亡 アニーの弟
ローズ・スタッグ:生存?
【あらすじ】
シーズン2第4話「日記」
Strangler / The Mind Is Its Own Place
・ポールがアニーの2度目のカウンセリングに現れるも、ステラがそれを阻止
・ステラが女性遺体発見の一報を受け現場に向かうもローズとは別人
・警察がスペクター家の捜索で天井を踏み抜く失態を犯し、貯水槽が溢れたように偽装
・ステラが現場で会ったアンダーソンに見込みを感じ、特捜部に引き入れる
・警察にマークされていると悟ったポールが家族とともに家に戻り、惨状を目にする
シーズン2第5話「陥落」
The Fall / The Perilous Edge of Battle
・バーンズが服役中のジェンセン神父と面会し、ポールの少年時代の情報を入手
・警察は証拠固めに尽力しつつ、ローズ救出のためにポールを泳がせる方針
・証拠隠滅を終えたポールが外出し、植物園で警察の監視から逃れることに成功
・ポールの指示でケイティがホテルの部屋で証拠を隠滅、踏み込んできた警察に逮捕される
・ポールがジミーに見つかって一悶着、警察が場を収めた後ローズ拉致監禁容疑で逮捕される
・サリーが司法妨害容疑で逮捕され、ポールのアリバイに関して嘘をついた経緯を明かす
・ポールの携帯からローズ監禁の動画が発見されるも、本人はアンダーソンの尋問に完全黙秘
シーズン2第6話「対決」(シーズン最終話)
In Summation / What is in me Dark Illumine
・燃え尽きたポールの車が発見され、近くの廃屋にはローズ監禁の痕跡あり
・ジミーがDV被害者の隠れ家を急襲、妻リズとポールの浮気を邪推し彼への恨みが膨れ上がる
・夫の悍ましい犯行を知ったサリーが勾留中に出血し、検査の結果、流産が判明
・次々と発見された物証により、ポールが4件の殺人と1件の殺人未遂で再逮捕される
・ポールが取調べにステラを指名、激しくも静かな心理戦の中で殺人の詳細を明らかにしていく
・ポールがローズの"場所"を明かし、引き換えにオリビアとの面会を果たす
・警察の車列がポールの案内で森へ入り、その奥でステラがローズの車と息のある彼女を発見
・仲間からの情報でジミーがポールを急襲、彼とアンダーソンを撃った後に警官に撃たれる
【感想】
きゃーポールが撃たれちゃったわ!ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
見たところ、ポールは2発、アンダーソンは1発の被弾で、ポールの方がより重傷のようね。
でも、死に瀕してステラに抱かれたポールの顔が、なんだか
満ち足りて幸せそう に見えたのはワタシだけじゃないはず。
その一方、ステラに放っておかれたアンダーソンはまるっきり立ち場無しねw
わざわざ身を起こして
おいおいそりゃね~よ 的な眼差しを向けてて、深刻なシーンなのにちょっと笑っちゃったわw(^д^;)
ポールの代わりに寝たのか って疑う彼の気持ちも分かるってもんよね。
ただのチンピラ風情 のジミーがストーリーに急展開をもたらすなんて予想外だわ。
ワタシは忘れちゃってたけど、シーズン1第1話から出てるキャラだから、ちゃんと伏線にはなってたのね。
ただ、植物園を出たポールをジミーとその仲間が見つけるくだりは、ちょっと
偶然が過ぎる と思ったけど。
それにしても、北アイルランドの粗暴な男たちと
チンピラネットワーク 恐るべし。
ドラマ全体に
北アイルランドの特殊事情 が絡んでる雰囲気だけど、ワタシは実のところあんまり分からないのよねw
そのへんの歴史的背景を勉強すれば、見え方も違ってきて、もっと面白くなるのかしら。
捜査や本人の話から
ポールの過去 が徐々に明らかになってきたから、もう一度まとめておくわ。
・本名はピーター・ポール・スペクター
・ジェンセン神父運営の養護施設時代にはピーター・ボールドウィンを名乗る
・ジェンセン神父からの性的虐待は機転を利かせて回避
・13歳の時に別の施設に移り、その頃から不法侵入&下着泥棒を始めて日記に記す
・父ジョン:元英国陸軍兵士 カナダで殺人罪で服役中 ユダヤ系スペクター夫妻の養子
・母メアリー・ギャリソン:ポール7歳の時に自殺
それでもまだ
謎だらけ 。
・自宅天井裏に隠していたノート表紙の"C.B."の意味
・自殺した母の写真と毛髪を保管する心理
・ビデオチャットのアカウント名"ビッグ・フット・チェスター"の意味
あと
今後の展開 として気になるのは、
・ポールとアンダーソン(とジミー)の安否と裁判の行方
・ポール擁護を崩さないケイティの今後
・夫の本性を知ったサリーの決断と子供への影響
・助け出されたローズの状態と回復
・ステラの過去(特に父親との関係)
って感じかしら。
あらためて言うまでもないけど、
ジェイミー・ドーナンって超絶イケメン!(*゚∀゚)=3ハァハァ
単に顔の造作が整ってるっていう以上の何とも言い難い魅力があるし、程よく筋肉がついた体も
エロ美しい わ。
劇中ではけっこう脈絡なく脱いでくれるから眼福よね~w
そのイケメン具合が
ある種の殺人の道具と隠れ蓑 にもなってて、ストーリー上欠かせないってところがまたいいわ。
ところで、
アンダーソンと似てる似てないの話 が出てくるけど、ワタシは
似てない に一票。
アンダーソン役コリン・モーガンは、『
ワンス・アポン・ア・タイム』のピーターパン役ロビー・ケイの系統だと思うの。
ジェイミー・ドーナン、コリン・モーガン、ロビー・ケイ
ってことで、シーズン2終了。
シーズン1全5話、シーズン2全6話ときて、シーズン3も
全6話構成 になるみたい。
あんまり長引かせると
グダる危険性 が高くなるから、そこらできっちり完結させてほしいわ。
にほんブログ村
- 関連記事
-
最新コメント