VIDEO
面白そうなテレビ番組も、録画するだけで見る時間がないアンディ。
「体は1つしかないのにどうすればいい? …閉じこもってテレビに集中しよう!」と地下壕へ(『アンブレイカブル・キミー・シュミット』のパロディ)。
1年後、全番組の全エピソードを見た…と思いきや、ネイサン・フィリオンに指摘されて『キャッスル』の見忘れ発覚、地下壕へ逆戻り。
さらに151時間後、今度こそ完全制覇に至るも、その代償として息子はすっかり大人に(『
ワンス・アポン・ア・タイム 』のパロディ?)。
"テレビの見過ぎ罪"を咎めるジャベール(『レ・ミゼラブル』)の手を逃れると、ビリー・クリスタル気取りでテレビ番組の世界へ飛び込む。
そして、エミー賞の司会を探すボブ・オデンカークに"完璧な視聴歴"を買われ、いざ授賞式へ。
ところで、コメディシリーズ部門助演女優賞を獲ったアリソン・ジャーニーの恋人Philip Joncasさんがイケメンだわ!
やけに若そうだと思ったら、
20も年下の35歳 なんですって!
アリソン・ジャーニーったら、
やり手BBA だわ!Σ(゚Д゚)
今年は、去年に比べて面白いスピーチが少なかった印象だわ。
これまで常連だった
『モダン・ファミリー』勢の受賞がゼロ だったせいもあるかしら。
ってことで、
感慨深い受賞 だったこの2人を取り上げてみたわ。
★ドラマシリーズ部門主演男優賞 ジョン・ハム『MAD MEN マッドメン』
「信じられないよ。きっと何か手違いがあったんだ。すばらしい候補者たちとノミネートされてたからね。共演者たちのおかげで成し得たことだ。最高のクルーや脚本家にも恵まれた。それからライオンズゲートとAMCにも感謝してる。僕だけの力ではこの場所に立てなかった。お世話になった人たち全員に感謝の言葉を言いたい。この場にいるのは多くの人たちのおかげだ。家族も僕のことを受け入れてくれて僕が風変わりな道を選んでも応援してくれた。みんなの支えなしには受賞できなかった。視聴者にも感謝してる。本当にありがとう」
(ドン役で8年連続のノミネート、最終シーズンで初受賞)
★ドラマシリーズ部門主演女優賞 ヴィオラ・デイヴィス『殺人を無罪にする方法』
「"私の足元に線が見える。その向こう側には野原が広がり、花々が咲いている。そして美しい白人女性がこちら側にいる私に手を伸ばしている。でもどうしてもこの線を越えられない" ハリエット・タブマンの言葉です。私はこう思います。向こう側にあって黒人女性に無かったものはチャンスだと。役が与えられなければ賞は得られません。だから私はこの賞をションダ・ライムスら番組の製作者たちに捧げます。主演女優や黒人であることの定義を書き換えてくれたすべての番組の製作者にも。皆さんのおかげで私たちは線の向こう側へ行けました。アカデミーの皆さん、本当にありがとう」
(黒人女性として初めてドラマシリーズ部門主演女優賞受賞)
*・゜ ゜・* :.。. .。. :*
にほんブログ村 *・゜ ゜・* :.。 . .。 .:*
関連記事
最新コメント